ブロギングライフ

ブログサイト運営関連、AdSenseについての情報などを発信しています。

Google AdSense アプリの廃止を発表、モバイル最適化したWebインターフェース提供予定

Google AdSense アプリの廃止を発表、モバイル最適化したWebインターフェース提供予定

2019年7月15日、AdSense 公式ブログに、”Upcoming changes to the AdSense mobile experience” という表題の記事が投稿されました。発表された主な内容・概要と考察を以下に紹介します。

AdSenseのモバイルエクスペリエンス(モバイル体験)の来る変更

発表記事の中で、AdSense(広告)の7割近くは、モバイルデバイス上のウェブページで体験されていること、AdSenseにアクセスするユーザーの三分の一以上は、モバイル端末からであると述べています。

Google のビジョン(将来に向けた展望と目指すもの)は、アカウントを健全に保ち、サイト運営者が素晴らしいコンテントに注力できるようにし、ユーザーが注意を払うべき問題または(収益向上の)機会が発生した際に通知するなどより多くのことをAdSenseが行うようにすることです。

これを念頭に入れて、Googleはモバイルの戦略の検討・見直しを行いました。その結果、GoogleはAdSense モバイル ウェブ インターフェースに注力し、現行のiOSとAndroidのアプリの廃止することにしました。全てのプラットフォームをサポートする共通のウェブアプリケーションに投資を行うことで、AdSenseの機能を今日よりも遥かに早く、モバイルに最適化することを提供できるようになります。

今年の後半に、AdSense モバイルウェブインタフェースの改善を発表します。AdSense AndroidとiOSアプリは、これから数ヶ月間の間に廃止準備が開始され、廃止となって、2019年末までにアプリストアから削除されます。

モバイルウェブを取り巻くビジネスを構築されているサイト運営者の皆様のように、我々も新しいウェブテクノロージーを活用して、より良い、さらに自動化され、もっと使いやすいモバイル体験を提供できることを楽しみにしております。年内中のさらなる発表にご注目下さい。

AdSense モバイルアプリ廃止の発表についての考察

今回の発表は、AdSenseのモバイル端末向けのアプリを年内に廃止して、よりモバイルに最適化したウェブページを提供する方針を発表したものです。アカウントの健全性の維持、サイト運営者が記事の作成に注力できるようにする、問題や収益化向上などの通知を必要がある場合に的確に伝えることを、Googleのビジョンとして挙げています。

現在のモバイルのアプリは、収益のステータスを確認する機能が中心だと思います。Googleとしては、現在、ウェブで提供しているポリシーセンター機能やそれをさらに進化させた機能を追加したり、通知機能の搭載、その他の改善をモバイルでの利用用途にも適するウェブインタフェースで行っていくことを示していると思います。

Search Consoleは、2018年から新インターフェースで別URLの新バージョンが導入され、ほぼ移行は完了しつつあります。従来のSearch Consoleはモバイルには対応していないパソコンでの利用を前提にしたインターフェースでしたが、新しいSearch Consoleはレスポンシブ対応となり、全ての機能がモバイルでも利用と確認しやすい表示となっています。

Search Consoleはサイト運営者向けの検索に関わる運用管理ツールです。Search ConsoleとAdSenseを両方利用しているユーザーも多いと思います。異なるプロダクトで組織も別ですが、ユーザー層やニーズは、共通するところも少なくないです。

AdSenseの場合、収益ステータスを確認することを中心にした用途もあると思います。パフォーマンス以外の機能も提供することを前提とした場合には、アプリではなく、モバイル対応したウェブインターフェースで対応するのは妥当な選択肢と思います。

全世界でのAndroidのAdSenseアプリ利用者は非常に多い!

今回の発表後、AppleのアプリストアとGoogle PlayでAdSenseアプリのページを見てみました。iOSのアプリのレーティング数は123しかありませんでした。あまり利用者がいないような印象を持ちました。

一方、AndroidのAdSenseアプリは、ダウンロード数が5百万を超えていました。評価数も6万2千あり、レーティングも悪くありません。

Google PlayのAdSense アプリページ

日本では、スマートフォンの利用は、iPhoneのシェアが非常に高いですが、海外ではAndroidのシェアが高いです。500万を超えるダウンロード数のアプリが廃止になるのはかなり大きなインパクトがあると思います。

GoogleのAdSenseチームもアプリ廃止が与える影響、ユーザーの反応は理解していて、事前に発表し、これから新しいモバイルに適したウェブインターフェースや機能の発表などを行いながら、機能改善・強化した新しいインタフェースの導入を行うと予想されます。

個人的には、今のパソコンページのインターフェースがかなり気に入っているので、あまり変更しないで欲しいと思っていますが、AdSenseのウェブインターフェースの進化に期待しています。

コメントを残す(承認後表示されます)

*
*
* (will not be published.)

Return Top