6月も後二日で終わり、今週から2020年後半に入ります。先週、Appleは年に一度の開発者向け一大イベント、WWDCをオンラインで開催しました。Google、Facebook、Microsoftなど業界大手企業でも新しい機能やプロダクト戦略変更などが発表されました。
主なニュース・出来事
- Apple WWDC 2020 オンラインで開催
- Google プライバシー保護のためウェブとアプリの利用履歴をデフォルトで自動削除する設定導入を発表
- MicrosoftがMixerを閉鎖し、Facebook Gamingと共同でストリーミングのゲームに取り組んでいくことを発表
- Google Meet 背景カスタマイズを含む多くの新機能を発表
- Google フォトモバイルアプリのデザイン変更、新機能発表
- Google ウェブマスター公式YouTube SEO Mythbusting シーズン2放送開始を発表
ポッドキャスト
以下の埋込みプレイヤーの再生ボタン()を押すとポッドキャストを聴くことができます。
Apple WWDC 2020 オンラインで開催
年に一度のApple 開発者向け一大イベント、WWDCは、今年はオンラインで開催されました。6月22日、初日は、スペシャルイベントキーノートとプラットフォームステートオブユニオンのキーノートが放送されました。翌23日から26日までは100を超えるエンジニアリングセッションがオンラインで放送されました。
キーノートでは、次期iPhone用のOS、iOS 14の機能などの紹介を始めとして、多くの新製品、新機能が発表されました。オンラインのイベントキーノートは、さすがAppleと思われせる素晴らしい構成、内容でした。Safariの新機能などでプライバシーを強調しているところも印象的でした。ユーザーのプライバシー保護への関心が高まっている中で、Appleはプライバシー機能の強化を積極的に推進しています。
今回のWWDCでは、macOSの使用CPUアーキテクチャーを、Intelのx86プロセッサーから、ARMを使用したApple独自のチップへの移行計画も発表されました。MacのOSのアーキテクチャー変更は、ユーザー市場への大きいです。Appleは、2年かけて移行を行う計画を明らかにしています。
Appleのプライバシー機能の強化や独自開発のチップを自社製品に全面的に採用するアプローチは、Googleの今後の取組みにも大きな影響を与えることは確実です。
Google プライバシー保護のためウェブとアプリの利用履歴をデフォルトで自動削除する設定導入を発表
2020年6月24日、Googleはプライバシーの管理機能と取り扱いについての更新情報を、Googleコーポレートブログに投降しました。利用履歴(場所や訪問、検索)などデータの保持を自動で削除する設定がデフォルトになりました。新規ユーザーのWebやアプリ、地域情報の利用は、デフォルトで18ヶ月後に削除される設定となります。YouTubeは36ヶ月です。
この発表記事は、CEO Sundar Pichai氏の名前で投稿されています。Googleもユーザーのプライバシー保護に全社的に取り組んでいく(いる)ことを示唆しています。😉
発表記事: Keeping your private information private
MicrosoftがMixerを閉鎖し、Facebook Gamingと共同でストリーミングのゲームに取り組んでいくことを発表
2020年6月22日、Microsoftは、ライブストリーミングゲームプラットフォームのMixerを閉鎖し、Facebook Gamingに移行する計画を発表しました。Mixerのサービスは、2020年7月22日まで引き続き運営され、以後はFacebook Gamingのサイト(fb.gg)にリダイレクトされる予定です。本発表は、業界関係者を含めて市場に大きな影響を与える大きなニュースでした。
発表記事: The Next Step for Mixer
Google Meet 背景カスタマイズを含む多くの新機能を発表
2020年6月25日、Googleは多数のMeetの新機能を発表しました。
参加者の背景を選んだ画像に入れ替えるなどのカスタマイズ機能。スマートディスプレイ、Nest Hub Maxから、タップまたは音声コマンドでMeetに参加することができるようになります。プレゼンテーションスライドを共有中に表示される参加者をタイル形式で表示するサポート数も同時に49人まで対応可能にする計画を明らかにしました。

さらに発言したい場合に「手を挙げる」機能、打ち合わせ参加者を確認する機能、ブレークアウトルーム(部屋を分割)、Q&A、投票、モデレーターの管理機能追加が発表されました。
発表記事: Coming to Google Meet: Customizable backgrounds, Nest integration, and more
Google フォトモバイルアプリのデザイン変更、新機能発表
2020年6月25日、GoogleはiOSとAndroidアプリのGoogle フォトのデザインが新しくなることを発表しました。よりシンプルで操作しやすい構成。検索タブから、マップビューとの組合わせ表示機能が新たに加わりました。これは最も要望が多かった機能です。新しいフォトのロールアウトは今週を通して行われます。
新しいフォトのデザインの検索タブを表示すると、Googleマップとフォトの機能がが組み合わされて表示されます。マップの機能をフォトと組み合わせることは、ユーザーの利便性を高める強力な新機能だと思います。
発表記事: A redesigned Google Photos, built for your life’s memories
Google ウェブマスター公式YouTube SEO Mythbusting シーズン2放送開始を発表
2020年6月24日、Google ウェブマスター公式アカウントがSEO Mythbustingの新しいシリーズをTwittterで発表しました。前回と同様にMartin Splittさんがゲストを迎えて、良くあるSEOでの興味・質問・話題・誤解などについて取り上げる予定のようです。トレイラーにも英語圏のSEO関係者が多数登場し、ちらりと質問やコメントなどが紹介されています。今週から始まるとのこと、楽しみです!!
ニュースレターバックナンバー
ブロギングライフでは、毎週月曜日にメーリングリストに登録されているメールアドレス宛にニュースレターを送信しています。各ニュースレターの内容は、本サイトに記事として投稿し、バックナンバー(バックイシュー)をご覧になることができます。以下のページに各エピソードへのリンクと週毎の主な出来事の概要をエピソードごとに記載しています。
メルマガ登録方法
以下のフォームにメールアドレスを入力すると、メールマガジンの登録に関するメールが送信されます。届いたメールの内容を確認後、メール内に記載されたURLから登録を完了して下さい。登録完了の通知メールが届きます。