主なニュース・出来事
- Google Cloud Next 20: OnAir: 第4週 セキュリティ
- ウェブマスターライトニングトーク モバイルファーストインデックス
- Google Ad Manager が音声広告による収益化を可能にする新機能を発表
- YouTube 公式ブログ新デザインに移行
- InstagramがTikTokに対抗するショートビデオ機能Reelsを発表
- Bloggerのこれまでのインターフェースは9月1日まで利用可能
- YouTube メールによる新規アップロード、ライブストリーム、プレミアの通知廃止を発表
ポッドキャスト
以下の埋込みプレイヤーの再生ボタン()を押すとポッドキャストを聴くことができます。
Google Cloud Next 20: OnAir: 第4週 セキュリティ
Google Cloud Next 20: On Air 第4週は、Securityがテーマです。リモートワーク環境でのセキュリティは極めて重要なため、セキュリティ関連の取り組みと開発の強化、新しい機能や機能追加も続々と登場しています。
以下、Google Cloud Next 20 第4週の主要な発表内容の記事です。”Security in the new normal”も印象的な記事タイトルとなっています。
Security in the new normal: What happened week 4 at Google Cloud Next ’20: OnAir
以下は、第4週を振り返って概要と見どころをまとめて紹介する(リキャプ)、ショートビデオです。
ウェブマスターライトニングトーク モバイルファーストインデックス
2020年8月6日、Google Webmasters公式YouTubeアカウントが、ウェブマスターカンファレンス ライトニングトークシリーズの新エピソード、モバイルファーストインデックスについてのビデオを公開しました。
Martin Splittさんが、モバイルファーストインデックスについての説明、クロール時の問題となる可能性など注意点、ビデオや画像について考慮すべき点などを分かりやすく説明しています。
Google Ad Manager が音声広告による収益化を可能にする新機能を発表
2020年8月6日、Google Ad Managerは、パブリッシャーがデジタルオーディオコンテントで収益化を可能にする新機能、Dynamic Ad Insertion for audio, programmatic monetizationを発表しました。
発表記事: Listen up: New features to grow your digital audio business
YouTube 公式ブログ(英語版)新デザインに移行
2020年8月3日、YouTube公式ブログが新しいデザインになりました。URLも完全に新しく独立した専用ドメイン blog.youtube です。YouTubeが登場して15年経過して、その間にビデオ関連の技術、利用方法、クリエイター、アーティスト、取り巻く環境も大きく変わってきており、15年を経過した今、新しいブログを発足したと記載されています。
新ブログでは4つのトピックスに分けて話題を提供しています。
- ニュースとイベント
- クリエイターとアーティストのストーリー
- カルチャーとトレンド
- Inside YouTube
発表記事: The YouTube Official Blog has a completely new look
新しいブログは、2020年8月10日の時点では、英語、ドイツ語、ポルトガル語(ブラジル)の3ヶ国語のバージョンがあります。将来、日本語版も新ブログに移行すると思われます。
InstagramがTikTokに対抗するショートビデオ機能Reelsを発表
2020年8月5日、Instagramは、ショートフォームのビデオを共有する新機能 Reelsの導入を発表しました。新しいクリエイティブ(作成)ツールで15秒間のビデオを録画編集できます。
発表記事: Introducing Instagram Reels
Bloggerのこれまでのインターフェースは9月1日まで利用可能
Bloggerは、新しいアカウント操作インターフェースへの移行を発表しております。発表時の予定としては、7月後半から従来のインターフェースに戻すことはできないと記載されていましたが、予定は延期になっています。
8月7日に管理画面インターフェース移行に関する表示が変更になり、従来のインターフェースは9月1日まで利用可能となっているとバナーで表示されています。
YouTube メールによる新規アップロード、ライブストリーム、プレミアの通知廃止を発表
2020年8月6日、YouTube はコミュニティーページに登録チャンネルの新しいアップロード動画のメール通知機能を8月13日に廃止することを発表しました。廃止の理由は、通知メールが開かれることは0.1%未満であること、これらのメールでインボックスのオーバーロード(過剰な受信数)となってしまうことなどを挙げています。
発表記事: ベルから設定する通知の廃止
ニュースレターバックナンバー
ブロギングライフでは、毎週月曜日にメーリングリストに登録されているメールアドレス宛にニュースレターを送信しています。各ニュースレターの内容は、本サイトに記事として投稿し、バックナンバー(バックイシュー)をご覧になることができます。以下のページに各エピソードへのリンクと週毎の主な出来事の概要をエピソードごとに記載しています。
メルマガ登録方法
以下のフォームにメールアドレスを入力すると、メールマガジンの登録に関するメールが送信されます。届いたメールの内容を確認後、メール内に記載されたURLから登録を完了して下さい。登録完了の通知メールが届きます。