主なニュース・出来事
- TwitterがPeriscope廃止を発表
- Google DesignのBest of 2020を公開
- Flickrが2020年トップ25 フォトを発表
- Google Search Central ブログが2020年を振り返る記事を投稿
- Instagram公式ブログが2020年レビュー記事を公開
ポッドキャスト
以下の埋込みプレイヤーの再生ボタン()を押すとポッドキャストを聴くことができます。
TwitterがPeriscope廃止を発表
2020年12月15日、Twitter Periscope公式サイトがライブビデオ配信アプリ Periscopeを、2021年3月までに廃止することを発表しました。
本発表において、特にこれまでPeriscopeをアクティブ、熱心に利用していたユーザーに対して、この決断に至った理由などを明らかにしています。現実として、Periscopeのアプリはメインテナンスモードの状況が長く続いていて継続することができない状況にあったとのことです。過去数年の間、利用は減少しており、アプリをサポートするコストは上昇し続ける状態でした。現在、以前のPeriscopeコミュニティー、またはTwitterによって、この様な状況のまま放置しておく事は適切なことではないため廃止する決断に至ったと記載されています。
2021年3月までにアプリストアからPeriscopeを削除し、次のリリースからアプリで新しいアカウントを作成することはできなくなります。PeriscopeによってTwitterで共有されたビデオは、Twitterでリプレイで継続し、全てのブロードキャスター(配信者)は2021年3月にアプリが削除される前までは、Periscopeの放送とデータのアーカイブをダウンロードすることができます。
発表記事: Farewell, Periscope
Google DesignがBest of 2020を公開
2020年12月16日、Google Designが今年作成した作品の中から特に優れたものを選んだ”Best of 2020″をサイトに公開しました。今年の作品のレビューを含めて、ほぼ全てはリモートで行われたと記載されています。
素晴らしい作品が沢山あります。
Flickrが2020年トップ25 フォトを発表
2020年12月15日、Flickrが2020年のトップ25フォトを公式ブログに公開しました。トップ25は、ビュー数、コメント数、ファブ数など、エンゲージメントを最も得た写真を選んだとのことです。
どれも流石に素晴らしい写真です。
Flickr’s Top 25 photos in 2020
Google Search Central ブログが2020年を振り返る記事を投稿
2020年12月16日、Google Search Central ブログが、2020年を振り返る記事、”A weird year in review“を投稿しました。
以下、記事の概要です。
家から働く
自宅からリモートで生産性を維持して働く方法を模索しながら、Search Consoleチームは、新しいレポート、機能、アップデートを行いました。それら全てはTwitterで圧倒的な好意的なリアクションを得ました。
- 削除レポート
- Search Console APIアップデート
- クロールステータスレポート
- データレポート
家から学ぶ
昨年までは世界各地でカンファレンスを行うことで、ウェブサイトの運営者の手助けを行ってきました。今年は、かなり異なるやり方となりました。
舞台裏話を含むポッドキャストを始めて、楽しみながら、参考となる情報を提供しています。ビデオは、自宅から録画するのは極めて複雑なメディアです。ライト、カメラ、録画システム、ビットレート、周囲の雑音のコントロールをセットアップして行うことは、予想以上にチャレンジングでした。しかし、多くのビデオを公開しました。
ウェブマスターカンファレンスもオンラインの媒体に移行しました。カンファレンスではないですが、の様なもののイベント、最初のバーチャルアンカンファレンスをローンチしました。最初のイベント中に集めた情報や経験を使用して、より整然とした方法で行うように取り組んでいきます。
家から手助けする
コロナウイルスに関連するスペシャルアナウンスメントの検索結果のローンチ、オンラインビジネスの一時休止する際のガイダンス、イベント変更のユーザーへの連絡方法などの記事を公開しました。
2021年に向けて
今年はこれまでにないような年となりましたが、新しい方法で共に働く方法について多くのことを学びました。新しい機能をローンチすることもでき、新しい情報をリモートで収録して提供しサイト運営者の手助けをすることなど、ある程度の事柄については、オンラインで学ぶことは問題なくできることは分かっています。しかし、人と人の直接のやり取りが恋しいです。2021年、直接お会いできることを望んでいます。
Instagram公式ブログが2020年レビュー記事を公開
Instagramが2020年のレビュー、”How Memes Were the Mood of 2020“を公開しました。
今年はパンデミックの影響で、ソーシャルな生活がリビングルームからのビデオチャットやライブ・ストリーミングに移行する中で、物質的に一緒になれなくても共に集う一つの事、memesがありました。
毎日、Instagramに100万を超える投稿で”meme”が言及され、共有されています。5つのお気に入りの代表例がブログに紹介されています。以下はその一つです。
memeとは
an element of a culture or system of behavior that may be considered to be passed from one individual to another by nongenetic means, especially imitation.
遺伝的ではないもの、特に模倣によって、一個人から別の人に受け継がれると考えられる行動システムや文化の要素。コピーされたり(しばしば少し変化したりして模倣されたりして)、インターネットユーザーに急速に広まるユーモアのあるイメージ、ビデオ、テキストの一部。
ニュースレターバックナンバー
ブロギングライフでは、毎週月曜日にメーリングリストに登録されているメールアドレス宛にニュースレターを送信しています。各ニュースレターの内容は、本サイトに記事として投稿し、バックナンバー(バックイシュー)をご覧になることができます。以下のページに各エピソードへのリンクと週毎の主な出来事の概要をエピソードごとに記載しています。
メルマガ登録方法
以下のフォームにメールアドレスを入力すると、メールマガジンの登録に関するメールが送信されます。届いたメールの内容を確認後、メール内に記載されたURLから登録を完了して下さい。登録完了の通知メールが届きます。