ブロギングライフ

ブログサイト運営関連、AdSenseについての情報などを発信しています。

Facebook タグ・アーカイブ - ブロギングライフ

Tagged
Instagram DMがパソコンで送受信可能になる!

Instagram ダイレクトメッセージがパソコンで送受信可能に!

2020年4月10日、Instagramはダイレクトメッセージ(DM)がパソコンで送受信できるようになったと発表しました。当該機能は米国東時間の同日午前10時からロールアウト開始となっています。確認してみたところ、既に利用可能となっていました! The Vergeの記事によると、Instagramは、2020年1月から...
Facebook モバイルニュース フィードの画像サイズと表示テキスト行数変更を発表

Facebook モバイルニュース フィードの画像サイズと表示テキスト行数変更を発表

Facebookはモバイルニュース フィードのアスペクトレシオ(縦横比)とテキスト表示行数の変更を発表しました。 2019年8月19日から、モバイルでのページの投稿と広告は、2019年の初めに導入された新しいデザインの見た目と使い勝手にマッチしたものになります。 Facebook モバイルニュース フィードのアップデー...
InstagramがExploreのデザインと機能を一新!IGTVとShopの強化、Storiesを含めて表示

InstagramがExploreのデザインと機能を一新!IGTVとShopの強化、Storiesを含めて表示

2019年5月16日、Instagramは検索機能Exploreのデザインを一新したことを発表しました。ナビゲーションバーが新しくなり、IGTVとShopへのショートカット、続いてトピックチャネルが表示されます。IGTVとShopは、ピンどめされていることで、プロダクトやビデオのクリエイターの投稿を見つけやすくなってい...
ブログ・サイト運営研究会Facebook グループ発足のお知らせ

ブログ・サイト運営研究会 Facebook グループ発足のお知らせ

この度、ブログサイト運営者の情報交換や交流の場となることを目的としたFacebookグループ、ブログサイト運営研究会を発足しました。このFacebook グループは、踏み込んだサイト運営に関連する話題も取り扱うことを考慮して、メンバー制を採用しております。参加資格に特に制限は持たせておりません。サイト運営に真剣に取り組...
Facebook アナリティクスをWebサイトに設定する方法

Facebook アナリティクスをWebサイトに設定する方法

Facebook アナリティクスは、Webサイトのアクセス解析ツールです。Google アナリティクスとは、いろいろな意味で異なる特長を備えたアクセス分析用のツールです。訪問ユーザーの年齢、性別のアクセス動向、コンバージョンやファンネルなどの多彩で幅広い範囲の情報を、1ページで視覚的にも良く分かる形で取りまとめられて表...
サイト用Facebook アプリ ID (app id) の取得方法

サイト用 Facebook アプリ ID (app id) の取得方法

FacebookなどのSNSの投稿に、ウェブページのURLを添付すると、ページの情報を魅力あるリッチリザルトの形式で表示されます。リッチリザルトの表示は、ページの<head>タグ内に設置されたメタデータを読み取って、表示する仕組みです。Open Graph protocol (OGP)は、SNSでのリッチリ...

関連記事とスポンサーリンク

Return Top