ブロギングライフ

ブログサイト運営関連、AdSenseについての情報などを発信しています。

広告リクエスト

ページに広告コードが設置されている状態で、ブラウザーでページを表示すると、広告コードのスクリプトが実行され、広告リクエストをAdSenseのシステムに送信します。AdSenseのシステムは、広告リクエストを受け取ると、その広告枠に適した広告を選択し配信します。

例えば、3つの広告ユニットが設置されているページを表示した時、広告リクエストは3つ送られます。

広告リクエストの指標を表示する方法

[カスタム]タブをクリックし、カスタム指標グループの小ウィンドウを表示し、”Ad requests”(広告リクエスト)をチェックし、保存ボタンを押すと広告リクエストの指標が表示されます。カスタム指標グループの小ウィンドウが表示されない場合は、一旦、別のタブをクリックした後、もう一度[カスタム]タブをクリックすると小ウィンドウが表示されます。

カスタム指標グループの項目からAd requestsをチェックして、保存を押します。

広告リクエストでも、レポートタイプをサイトやその他の項目を選んで、広告リクエストをレポートタイプで絞り込んで表示することができます。

備考:
カスタムレポートは、1つの指標のみ選択して表示する機能です。保存すると、選んだ指標が次回も表示されます。異なる指標を表示したい場合は、カスタム指標グループの小ウィンドウを表示して、指標を再選択後、保存を押します。

Related Entries

Other posts of Glossary

Read More

関連記事とスポンサーリンク

Return Top