サイトリンクは、検索結果で表示されるサイト名、URLの下に表示される関連リンクのことです。サイトリンクは、検索を行ったユーザーの役に立つとGoogleの検索アルゴリズムが判断した場合に表示されます。(サイトリンク / Google Search Console ヘルプ)
サイトリンクで最も良く見るタイプは、サイト名などで検索した時にサイトのタイトルとURLの下に、固定ページや、カテゴリー及びアーカイブページ等へのリンクが表示されるものです。
サイトリンクは色々なバージョンがあります。最も分かりやすいのは、上で紹介したサイト名で検索した時に表示されるタイプですが、以下の様な形式で表示されるリンク(画像内の赤矢印で示した箇所)もサイトリンクの一種です。
“Jump to”の右側に表示されるリンクをクリックすると、記事内の該当箇所にジャンプします。
モバイルでは画面の面積が限られているため、ユーザーが使い勝手が良く、探している情報に手軽にアクセスできるような工夫がされています。ページタイトルの下に、ページ内の小見出しへのリンクが並んで表示される形式のサイトリンクもあります。
サイトリンクについて、詳しくは「Googleの検索結果に表示されるサイトリンクの特徴」をご参照下さい。