ブロギングライフ

ブログサイト運営関連、AdSenseについての情報などを発信しています。

Google プロダクト更新情報 タグ・アーカイブ - ブロギングライフ

Tagged
Google AdSense アンカー広告 パフォーマンスが向上する新デザインに変更!

Google AdSense アンカー広告 パフォーマンスが向上する新デザインに変更!

2020年2月28日、Google AdSenseは、アンカー広告のデザイン変更を発表しました。デザイン変更の理由は、収益化のパフォーマンスを向上させるためです。新しいアンカー広告のデザインは、既存のデザインと比べて収益が平均で6%向上するとヘルプページに記載されています。 発表記事:アンカー広告のパフォーマンスの向上...
Google Maps Incognitoモード、YouTube履歴の自動削除、アシスタントアクティビティ削除、パスワードセキュリティチェックアップを発表

Google Maps Incognito, YouTube履歴の自動削除、アシスタントアクティビティ削除、パスワードセキュリティチェックアップを発表

2019年10月2日、Googleは、プライバシーとセキュリティについて新機能などの更新情報を発表しました。発表された新機能は、Incognito (シークレット)モードでのMaps, YouTube履歴の自動削除拡張、アシスタントでのアクティビティの削除、パスワードセキュリティチェックアップなどです。新機能は、順次ロ...
Google リンク属性 sponsored と ugc の追加導入、ページ関係の解析のヒントシグナルとして使用

Google リンク属性 sponsored と ugc の追加導入、検索アルゴリズムのシグナルとして使用

2019年9月11日、Googleはサイト内のコンテンツからリンクを貼る際に、リンク先のページを検索エンジンにフォローさせないディレクティブ nofollowに加えて、sponsored と ugcの新しい2つの属性を追加することを発表しました。 以下、Google ウェブマスター公式ブログ(英語)の記事を訳して内容を...
YouTubeが新しいチャネル収益、慈善事業や良好な学習環境を提供する機能を発表

YouTubeが新しいチャネル収益、慈善事業や良好な学習環境を提供する機能を発表

2019年7月11日、アナハイム・コンベンションセンターで開催されたオンラインビデオ市場関連の世界最大のイベント、VidCon USにおいてYouTube Chief Product OfficerのNeal Mohanが壇上でスピーチを行い、クリエイター向けの新しい収益化の方法などについての発表を行いました。同時にY...
Google 検索結果の表示デザイン変更を発表:サイト名とアイコンがトップに表示される!

Google 検索結果の表示デザイン変更を発表:サイト名とアイコンがトップに表示される!

検索結果の表示は、近年、大きく変化してきています。リッチリザルトと呼ばれる画像やビデオなど視覚的なアピールを持つメディアを含めた様々な表示形式で検索が表示されることが多くなってきています。検索の表示形式は、今後さらに進化続け、大きく変わっていくことが予想されます。 Google 検索結果新デザインの発表内容 2019年...
Google AdSense サイト単位の審査導入を正式発表

Google AdSense サイト単位の審査導入を正式発表

2018年10月29日、Google AdSense英語の公式ブログに、サイト単位の審査導入の発表が投稿されました。2018年10月に入ってから、新規にAdSenseアカウントが承認されたユーザーには先行して導入が始まっていました。今回、改めて公式ブログにおいて、正式な発表となりました。 サイト単位の審査導入は、AdS...

関連記事とスポンサーリンク

Return Top