ブロギングライフ

ブログサイト運営関連、AdSenseについての情報などを発信しています。

Google DuckDuckGo をChrome アドレスバーの検索エンジン選択リストに追加!

Google DuckDuckGo をChrome アドレスバーの検索エンジン選択リストに追加!

2019年3月12日、GoogleはChrome 73をリリースしました。Chrome 73から、アメリカを含む60ヶ国でDuckDuckGoがChromeのアドレスバーで使用されるデフォルト検索エンジンの選択肢にDuckDuckGoが追加されました。

GitHub chromiumのページには、この変更は、集積した最近の利用統計データに基づいたものだと記載されています。

The default search engine (DSE) list is being refreshed from recently collected data. This CL is focusing first on countries for which a DSE list is already in place. Existing engine registrations will be kept intact, and only new engines are being added. The list of engine references for each country is being completely replaced based on new usage statistics, and unreferenced engine registrations are removed.
Update default search engines list per country from new data – chromium, GitHub

訳:

デフォルトのサーチエンジン(DSE)リストは、最近収集されたデータから更新されています。このCL(カントリーリスト)は、DSEリストが既に設定されている国々を第一に焦点を当てています。既存のエンジンの登録はそのままの状態で維持され、新しいエンジンのみ追加されます。各国のエンジン参照リストは、新しい使用統計に基づいて完全に置き換えられて、参照されていないエンジン登録は削除されています。

Chromeのアドレスバーに設定する検索エンジンのリスト

Chromeのウィンドウの右上にある3つのドットの設定アイコン()をクリックしてドロップダウンリストから「設定」を選択し設定ページを表示します。スクロールダウンすると、検索エンジンの項目があります。「アドレスバーで使用される検索エンジン」の右側に設定されている検索エンジンが表示されます。デフォルトはGoogleです。

クリックすると、設定可能な検索エンジンのリストが表示されます。アメリカの場合、これまではGoogle, Yahoo!, Bingの3つでしたが、DuckDuckGoが加えられて表示されるようになりました。

Chromeのアドレスバーに表示される検索エンジンの選択肢

ドロップダウンリストからDuckDuckGoを選ぶと、Chromeのアドレスバーに「DuckDuckGo で検索するか、URLを入力して下さい」と表示されます。DuckDuckGoで検索するかURLを入力して下さいのアドレスバー内の表示

利用者が増えているDuckDuckGo

DuckDuckGoの利用者は近年、急速に増えています。DuckDuckGoは、2019年1月に10億を超える過去最高の検索件数を記録したことを発表しています。

今回、Chromeのアドレスバーで利用可能な検索エンジンの選択肢にDuckDuckGoが加わった理由は、利用者が増えていることによるものですが、最も利用者が多いブラウザーに標準で利用可能となることで、DuckDuckGoの利用が更に増える可能性が高まりました。

日本で追加されたのはBaidu(百度)

GitHubのchroniumのページを見ると、今回の変更で日本で検索エンジンの選択肢に追加されたのは、Baidu(百度)です。

日本でChromeの設定可能な検索エンジンに追加されたのはBaidu

Chrome 73をご利用の方、よろしければ教えて下さい。お願い致します。

更新情報

Chrome 72では、Google、Yahoo! Japan、Bingがアドレスバーで使用可能な検索エンジンの選択肢として表示されます。画像は、はまさん(@hakata_no_onago)から送って頂きました。

Chrome 72のアドレスバーで使用可能な検索エンジンリスト

Chrome 73から、百度(Baidu)がリストに追加されました。画像はさんがつさん(@sangathusaezuri)が送って下さったものを使用しています。

Chrome 73では、アドレスバーに設定する検索エンジンリストに百度が追加されました。

Chrome 73に百度(Baidu)が追加されたことについて、ふじやん。さん(@fujiyan617)と竹中さん(@TFumihito)(五十音順)からも教えて頂きました。ふじやん。さん、竹中さん、ありがとうございました!!

コメントを残す(承認後表示されます)

*
*
* (will not be published.)

Return Top