サイト運営SEOニュースレター エピソード36を送付致します。
ポッドキャスト
以下の埋込みプレイヤーの再生ボタン()を押すとポッドキャストを聴くことができます。
メイントピックス・主なニュース・出来事
- Googleはプレミアム Hangouts Meetを全てのG Suiteユーザーに7月1日まで提供
- 2020年9月までに全てのウェブサイトがモバイルファーストに移行するとGoogleが発表
- Google ウェブマスター公式アカウントがSearch Console サイトマップレポートの使い方のビデオを投稿
- Google I/O 人が集まる形式のイベントをキャンセル
- TwitterがStories機能、Feetsのテスト開始を発表
- Pinterest アメリカの女性60%が利用、探しているものは何?
- Google Ads アプリ新機能搭載を発表(現状、英語版のみ?)
GoogleはプレミアムHangouts Meetを全てのG Suiteユーザーに7月1日まで提供
2020年3月3日、Googleは、コロナウイルスの影響を受けているビジネスと学校の手助けを行うため、2020年7月1日までの期間、世界中の全てのG Suiteの顧客にアドバンスド(プレミアム)・ハングアウト・ミートのビデオカンファレンス機能を提供・ロールアウトを今週から開始すると発表しました。
アドバンスド Hangouts Meetの特徴:
- 一つのコールで最大250人参加可能
- ドメイン内で10万人までのライブストリーミング
- 打ち合わせを録画してGoogleドライブに保存できる
上記機能は通常は、G Suite エンタープライズエディション、教育用エンタープライズエディションで提供される機能になりますが7月1日まで無料で利用可能です。
発表記事: Helping businesses and schools stay connected in response to Coronavirus
Google ウェブマスター公式アカウントがSearch Console サイトマップレポートの使い方のビデオを投稿
Google ウェブマスター公式アカウントがSearch Consoleのトレーニングビデオの新エピソードを投稿しました。このエピソードでは、サイトマップレポートの使い方について説明しています。サイトマップとは何か、使うべきかの判断、登録とレポートの見方などを説明しています。
Google I/O 人が集まる形式のイベントをキャンセル
2020年3月3日、Google は、コロナウイルスへの懸念から、5月に開催予定だった年に一度の開発者向け一大イベント、Google I/Oの人が集う形式でのイベントのキャンセルを発表しました。数週間以内に代替の計画が発表される予定とのことです。
A #GoogleIO update.
Due to concerns around the coronavirus (COVID-19), we’ve decided to cancel this year’s physical event at Shoreline Amphitheatre. It’s sad that we won’t be able to gather as a developer community but your health and safety is our priority. (1/2)
— Google Developers (@googledevs) March 3, 2020
TwitterがStories機能、Fleetsのテスト開始を発表
2020年3月4日、TwitterはFleetsと呼ぶStories機能のAndroidとiOSでのテストをブラジルで開始したことを発表しました。
Fleetsは通常のツイートと異なる以下の様な特徴を備えています。
- タイムラインに表示されるのではなくアカウントのアバターをタップすると表示される
- 24時間で非表示となる
- Fleetsはリツイートや良いねはできない
- リアクションはDMのみ可能
- ツイートによる返信はできない
Fleets are a way to share fleeting thoughts. Unlike Tweets, Fleets disappear after 24 hours and don’t get Retweets, Likes, or public replies– people can only react to your Fleets with DMs. Instead of showing up in people’s timelines, Fleets are viewed by tapping on your avatar. pic.twitter.com/sWwsExRLcJ
— Kayvon Beykpour (@kayvz) March 4, 2020
関連記事: Twitter Stories機能 Fleets 発表!初期のテストをブラジルで開始!
2020年9月までに全てのウェブサイトがモバイルファーストに移行するとGoogleが発表
2020年3月5日、Google ウェブマスター公式ブログは、2020年9月から全てのウェブサイトは、モバイルファーストインデックスになると発表しました。現時点で検索で表示されるページ70%は既にモバイルファーストに移行しており、残り30%も順時移行していき、9月までに全て移行するとのことです。
発表記事: Announcing mobile first indexing for the whole web
Pinterest アメリカの女性60%が利用、探しているものは何?
Pinterestが3月8日のInternational Women’s Day (国際的女性の日)を前に女性ユーザーに関連するPinterestの使用状況などのレポートを発表しました。
Pinterestは、女性の利用者が多いのが特徴的な傾向があります。今回発表されたレポートでは、アメリカ女性の6割、母親は8割、Millennialsの75%がPinterestを利用していると書かれています。
Pinterestで女性が検索する以下の分野などの統計データなどが発表されています。
- 独身生活
- ランクアップ(地位の向上)
- パートナーシップへの力(自己併発、モチベーション向上など)
後半にはPinterestを活用している女性ユーザーの事例が紹介されています。
関連記事: Living single, buying a home, and negotiating salaries — How Pinterest supports & empowers women
Google Ads アプリ新機能搭載を発表(現状、英語版のみ?)
Google Adsのモバイル端末向けのアプリに新しい最適化スコア機能、最適化スコアが変更になった場合の通知機能、ダークモードのサポートの新機能を発表しました。これから数カ月間に、フィードバックなどを元にアプリの機能向上・改善を行っていく予定とのことです。
発表記事: Do more on the go with new features in the Google Ads mobile app
ニュースレターバックナンバー
ブロギングライフでは、毎週月曜日にメーリングリストに登録されているメールアドレス宛にニュースレターを送信しています。各ニュースレターの内容は、本サイトに記事として投稿し、バックナンバー(バックイシュー)をご覧になることができます。以下のページに各エピソードへのリンクと週毎の主な出来事の概要をエピソードごとに記載しています。
メルマガ登録方法
以下のフォームにメールアドレスを入力すると、メールマガジンの登録に関するメールが送信されます。届いたメールの内容を確認後、メール内に記載されたURLから登録を完了して下さい。登録完了の通知メールが届きます。